top of page
BLOG&NEWS


ウズベク日記 23/2/20~23/2/26
Salom!(ウズベク語で「こんにちは」) 先週のウズベク日記の最後で書いた通り、今週は日本から来た友人とウズベキスタンを旅行しています。 ウズベキスタン(というよりも中央アジア)に全く興味関心を持ってこなかった友人を連れて観光したため、ウズベキスタン・ザ・定番旅行!という...
2月15日


ウズベク日記 23/2/13~23/2/19
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) JUFAライターの阿部です。 今週は月曜日から金曜日までずっと、どんより曇りでした。夏と冬には特に晴れが圧倒的に多いウズベキスタンで、ここまで雨と曇りが続くのは珍しいと思います。...
2月14日


ウズベク日記 23/1/30~23/2/5
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) 「Yangi yilingiz bilan(あけましておめでとうございます。)」と言っていた正月からはや1ヶ月が過ぎ、2月に突入しました。 引っ越し関連の作業でドタバタしていたからか、あっという間に過ぎた気がします。...
2月12日


ウズベク日記 2023/1/23~1/29
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) 今週月曜日に引っ越しをし、安定した電気・ガス・水を手に入れたライターの阿部です。お昼はサムサやプロフなどのウズベク料理を食べ、夜は家でカレーなどの日本食を作って食べています。 半々くらいがちょうどいいと感じています。...
2月11日


ウズベク日記 2023/1/16~1/22
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) 今週のサマルカンドは先週に比べて寒さはやわらぎ、日中はプラスまで気温が上がるようになってきました。 とはいっても、まだまだインフラは復旧していません。水が出ないため、シャワーを浴びるためにハマム(ウズベキスタンのサウナ)に行く人...
2月10日


ウズベク日記 2023/1/9~1/15
Salom!(ウズベク語で「こんにちは。」) 本日1月15日。今週のウズベク日記を書いていきます! 今回はなんといっても 数十年ぶりの大寒波襲来! がメインになります。私の家も電気、ガス、水のすべてのインフラが止まってしまい、サバイバル生活を送っているところです。...
2月9日


ウズベク日記 2023/1/1~1/8
Salom!(ウズベク語で「こんにちは。」) 前回の記事で自己紹介をしたライターの阿部です。 今回のウズベク日記では、新年が明けた1月1日からの1週間の生活をお伝えします! 〈この記事はこんな方にお勧めです〉 ウズベキスタンに旅行する予定のある方...
2月8日


ウズベク日記 ライター自己紹介編
Salom!(ウズベク語で「こんにちは」) 2022年夏から、このサイトの記事を執筆している阿部 菜々穂(あべ ななほ)です。 2022年11月から、サマルカンドの民間の日本語学校で日本語教師として働いています。 実は2023年初頭から、このサイトに...
2月7日


ウズベキスタン日記 23/2/26~23/3/5
Salom!(ウズベク語で「こんにちは」) この「ウズベキスタン日記」では、ウズベキスタン・サマルカンド市在住のライター阿部が、実際この国でどんな生活をしているのか、毎週お伝えしています。 ウズベキスタンに旅行予定のある方、日本にいるウズベク人と関わりがある方などに向けて現...
1月8日


ウズベキスタン日記 23/3/6~23/3/12
ウズベキスタン日記 23/3/6~23/3/12 この「ウズベキスタン日記」では、ウズベキスタン・サマルカンド市在住のライター阿部が、実際この国でどんな生活をしているのか、毎週お伝えしています。 ウズベキスタンに旅行予定のある方、日本にいるウズベク人と関わりがある方などに向...
1月7日


ウズベキスタン日記 23/3/13~23/3/19
Salom!(ウズベク語で「こんにちは」) この「ウズベキスタン日記」では、ウズベキスタン・サマルカンド市在住のライター阿部が、実際この国でどんな生活をしているのか、毎週お伝えしています。 ウズベキスタンに旅行予定のある方、日本にいるウズベク人と関わりがある方などに向けて現...
1月6日
bottom of page